幼稚園ブログ
-
お泊り保育 写真☆
こんにちは どんな休日をお過ごしでしょうか 今日は幼稚園のセミも耳がワンワンなるくらい、元気に鳴いています 😎 お泊り保育の写真を掲載したいとも…
-
お泊り保育 いちにちめ
こんばんは すっかり夜も更けましたね 子どもたちはぐっすり夢の中・・・ 今日のお泊り保育は途中大雨にみまわれました すいかわりは急遽お部屋の中で行…
-
お客さま
今日は雨だと思っていましたが、とってもお天気になりましたね しかし日中は雨が突然降ったので、お外で遊べなかったり、水遊びが出来なくなったクラスもあったりしました…
-
七夕飾り
こんばんは 今日は大きなお土産をもって帰りました 七夕飾りです 子どもたちの七夕飾りはいかがでしたか?? 切り込みの難しい飾りや、組み方の難しい輪飾り、個性あふ…
-
造形教室 ほたる
おはようございます 今日は梅雨の中休みでいいお天気だそうです 昨日は造形教室のお友達と蛍を見に行ってきました 一度帰ってからの集合、暗くなってからのバス、園外保…
-
こいのぼり
今日は、保育所のおともだちも、幼稚園のお友達も、三川抗にこいのぼりを見に行きました バスに乗れることをとっても楽しみにしている子もいました 三川抗…
-
たけのこ掘り
昨日あおぐみさんとタケノコ掘りに行ってきました 竹林につくと、急に怖くなってきたのか 「先生、イノシシ出ると」 「へびとかおらんよね」 と聞いてきました それが…
-
歓迎遠足
こんにちは とってもいいお天気ですね 今日は、市民体育館で遠足を行いましたよ おうちの方と一緒に、クラスのお友達とレクリエーションをしてたくさん遊びました &n…
-
造形教室 いちごがり
今日は造形教室でいちご狩りに行ってきました 初めての造形教室にみんなワクワク ハウスにつくと、「〇個食べる!!」と気合十分 真っ赤ないちごを見つけると 「せんせ…
-
はじまりました!
今日から新年度が始まりました 新しい名札、シール帳、名前シールにみんなワクワク 名札を付けてもらって、ニコニコしながら自分の名札を見つめている子がたくさんいまし…
-
いよいよ明日から
いよいよ明日から新年度が始まります 春休みに遊びに来てくれていたお友達もいますが、お久しぶりなお友達もいますね 早起き大丈夫かな 制服にお着替えできるかな 明日…
-
卒園式
今日卒園式が行われました 心配していたお天気も、どうにか雨も降らずに持ちこたえてくれました 先生お手製のコサージュを胸に、緊張した面持ちで椅子に座るあおぐみさん…
-
音楽発表会
昨日は文化会館にて音楽発表会が行われました たくさんの方に見て頂きたかったのですが、残念ながらコロナのため人数制限をしての開催となりました 様々な制約があり、そ…
-
鬼は外!福は内!
今日は豆まきをしました 124年ぶりに2月2日が節分になりました 今年は立春が2月3日になった為、一日早い節分になります 地球が太陽の周りを一周するのに365日…
-
英語で遊ぼう!
こんにちは 今日はまた寒くなりましたね 先週金曜日はさくらんぼ教室でした 金曜日はとても良いお天気で、お外でもいっぱい遊べました 英語で遊ぼうでは…
-
さくらんぼ教室
10月・11月も、さくらんぼがありました 10月にはハロウィンのお面を作ったり、11月には小麦粉と風船で人形を作ったりして遊びました 寒くなってきましたが、園庭…
-
作品展示会
土曜日に作品展示会が行われました 時間をクラスで分けての開催となりました 4月・5月には休園が続き、なかなか作品が作れませんでしたが、6月からたくさん制作活動を…
-
造形教室 海
先週の造形教室は、みんなで海に行ってきました! 網やバケツを片手に、みんな真剣に貝や魚を探して回っていました 物知り博士がいて、何か見つけると子どもたちも 「〇…
-
運動会終わりました!
コロナ禍で行われた運動会 たくさんの感染予防のお願いをいたしましたが、消毒や検温、人数制限など皆様のご理解とご協力のおかげで開催することができました  …
-
実習生
こんにちは、4連休いかがお過ごしですか お天気にも恵まれて、楽しいお休みが過ごせたのではないでしょうか さて、先週は実習生が来てくれましたよ あか…